日本を元気に!FinTechパワーを中小企業/フリーランスに!!
最新テクノロジーの恩恵を日本の経済産業界を支える中小企業やフリーランスの方に!!
FinTechというキーワードもだいぶ浸透してきた昨今ですが、FinTechは一部の金融機関や金融業界の話であるという認識をお持ちの方も多いと思います。しかし、最新FinTechテクノロジーの活用は金融機関や大企業に限らず、日本の全企業数の99.7%を占める中小企業にとっても、絶大な効果を発揮するものです。そこで、今回は中小企業の経営支援プラットフォームである「HANJO HANJO」との共催により、中小企業向けのFinTechセミナーを開催することといたしました。中小企業経営者、ベンチャー企業経営者、フリーランサーの方々のご参加をお待ちしております。
【日本を元気に!FinTechを中小企業の活力に!】
<講演>:中小企業のキャッシュフローを自動化・見える化する!! 18:05-18:40
満居 優氏
電通 ビジネス・クリエーション・センター、HANJO HANJO運営委員
長崎県出身。電通入社後、新聞局にて地方新聞社と連携した企画・イベントの立案、地方におけるクライアントのマーケティング課題解決に従事。2015年より現局。広告ビジネスにとらわれない新規事業やサービス開発案件に携わる。現在は、中小企業向け情報プラットフォーム「HANJO HANJO」の運営の他、電通インバウンドマーケティングソリューション「いいデータ」を立上げ、そのサービス開発とマネタイズを行っている。
星川 高志氏
クラウドキャスト株式会社代表取締役社長 (社)FinTech協会理事
長崎県出身。1972年生まれ。DEC (現HP) およびMicrosoftで新規事業の立ち上げに携わると共に、米国本社直属の開発部門でグローバル規模のマネジメントを経験後、SQL Serverの開発部門を統括。2011年、青山学院大学大学院国際マネジメント研究科(MBA)を修了。同年、クラウドキャストを法人化。同年、弥生株式会社のアプリコンテストでグランプリを受賞。
工藤 博樹 氏
メリービズ株式会社 代表取締役社長 (社)FinTech協会代表理事
1975年7月、カナダ・オタワ市生まれ。2000年、東京工業大学情報環境学修士課程修了後、日本IBM入社。Corporate Value Associateやジェイド、グリーなどを経て、現在に至る。バックエンドオフィス・サービス「MerryBiz」を立ち上げた。2008年、INSEADでMBA(経営管理学修士)を取得。
鈴木 万梨子氏
TOE THE LINE Inc. 代表取締役社長
獨協大卒。エイチ・アイ・エスにて法人団体旅行営業を6年半担当、のべ8000人にオーダーメイドツアーを企画し提供、社長賞受賞。旅行添乗回数は、20回以上。2015年退職後、ITベンチャー企業で新規事業立上げ 経験後、2016年3月に起業。旅行サービスFIT the Local運営。SAITAMA Smile Womenピッチ特別賞受賞。
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#196209 2016-09-29 00:50:51
6:00 PM - 9:00 PM JST
- Venue
- FINOLAB
- Tickets
-
中小企業/フリーランサーチケット SOLD OUT ¥1,500
- Venue Address
- 東京都千代田区丸の内1-3-1 銀行協会ビル14階 Japan
- Directions
-
東京駅から徒歩5分
- Organizer
-
FINOLAB1,336 Followers
